2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは 昨日紹介のナイチンゲールは 「輝けるヴィクトリア人」 (Eminent Victorians)と呼ばれる イギリス黄金期の人物です。 イギリスがもっとも輝いたヴィクトリア朝は メイド服や黒執事の時代でもありますので ヲタク心が刺激される時代でもあります…
こんにちは。 昨日すこし脱線したブログを 軌道修正しますね。 ↓ 「女をなめんじゃねー」 ということならば 最強の女性に登場してもらいます。 ナイチンゲール (Florence Nightingale 1820- 1910) 看護の世界で有名ですが 実は究極の理系女子。 もう一つの…
こんにちは 今朝方、渋谷の高級マンションで 半裸(ショーツ1枚のみ)の女性が絶叫して 自殺未遂をほのめかし 一時は警察が出動する騒ぎとなりました。 (28日午前のニュースから) 「女をなめんじゃねー!」 と言って騒いでいたようです。 このリアルタ…
こんにちは。 26日に厚生労働省が発表した 2009年の日本人の平均寿命は 男性79.59歳 女性86.44歳 で、女性は過去最高でした。 このニュースについてのコメントを mixi日記より加筆します。 ◆女性の長生きの秘密 平均寿命のデータで、女性は…
こんにちは。 夏休みの読書課題はいかがでしょう? 1992年生まれの彼女の自伝です。 マイリー・サイラス(Miley Ray Cyrus) はアメリカの人気歌手・女優です。 日本語版も出てます。 ここからインスパイア。 ◆世代の同感覚を味わおう 彼女は1992年生ま…
休日いかがお過ごしでしょうか twitterのアイコンを設定変更しようとしたら 元のアイコンが消えてしまい、変更もきかなくなりました。 (7月25日現在) しばらくtWitterはトリ画像になってます。 乗せたかったリラックマのアイコンはこちらに載せます。 …
こんにちは 今年は猛暑の夏となっています。 活動は涼しい夕方のほうがいいですよね。 夕方からのブログとなりました。 猛暑に猛勉強している人たちに応援です。 ◆税理士試験の夏 平成22年度(第60回)の税理士試験が来月行われます。 今回は8月3日(…
こんにちは。 今朝の読売新聞(7月22日)で 就職留年の急増について社説がありました。 読売新聞の調査では、今春の「就職留年者」 と推定される大学生が約7万9000人になるそうです。 大学生の就活の現状は厳しいものですね。 ここからインスパイア …
mixiやTwitterでご承知の通り 私はリラックマファンです サングラスとリラックマ 外見の武器ということで書いてみますね ◆武器としてのサングラス サングラスの人を見かけると 表情が読み取れないということで 一種の迫力を感じることがあります。 心理学的…
こんにちは 今日から夏休みの学生さんも多いかと思います。 暑い夏ですがうまく乗り切って過ごしましょう。 例年9月からオープンしていた大学3年生向けの就活サイトも 今年はもうオープンしています。 それだけ就職環境が厳しくなったようです。 なにごと…
海の日が近いので どうしても書かせて欲しい逸話があります。 男子はすべて見習って欲しい。 海軍軍人の誇り高い逸話です。 ◆1944年12月の南太平洋で ニュージーランドの国旗を掲げた 帆船が航行していました。 1905年に製造された 4本マストの帆…
こんにちは。 昨日、仕事の途中で寄った後楽園の近くで 就職活動の学生をかなり見かけました。 (近くでは合同企業説明会が開催されていました) もう4年生の就職活動も最終段階ですね。 多くの学生の表情を見てたら そのまま面接にいったら確実に落とされ…
こんにちは。 就職活動中の学生さんから昨日 「内定決まりました」メールが きました 先月からの相談で、いろいろ心配してましたが ようやく決まったので、ほっとしてます。 私が何をアドバイスしたのかという部分で 超直前、がけっぷちのお助け方法です。 …
こんにちは。 参議院選挙の期日前投票(きじつぜんとうひょう) の数値が発表されて、有権者の20%が この制度で投票したということです。 制度が導入されて過去最高です 期日前投票期間中に投票所で携わった仕事が 評価された気分です 選挙事務従事者とし…
7月11日(日)に参議院議員選挙が無事終了しました。 選挙期間中、期日前と当日の選挙事務従事者を経験し そこからのインスパイアで書いてみます。 投票事務処理の煩雑な手順は 地図の「測量技術」なのだと思いました。 ◆伊能忠敬の日本地図 開発途上国か…
いつか必ず海へ出て!! 思いのままに生きよう!! 誰よりも自由に!!! (尾田栄一朗 ONE PIECE 第589話『風雲の志』より) 何気なく読んでいて あまり注目されないセリフをあえて選んでみました。 ■4つの自由のための連作~人類の基本的4大自由とは ア…
こんにちは。 2010年の参議院選挙は7月11日(日曜日)です。 皆さんのお手元には 参議院議員選挙 投票所のお知らせ が届いていることと思います。 いろいろ観察してみましょう。 そこからインスパイアです。 ■お知らせの氏名の下にはバーコード 氏名…
今日は七夕ですね。 昨日からの連続ブログは 中川翔子がキーワードです。 ※※ コニカミノルタPRESENTS 2010七夕スペシャル 満天の星に願いを! 9月5日まで上映 『しょこたんの星空ツアー』 池袋ワールドインポートマートにて ※※ 今日は中川翔子…
明日は七夕ですね 池袋サンシャインシティでは 笹の葉に吊るす短冊を配っていました。 中川翔子 ゆずれない願い しょこたんのポスターが大きかったので とっさに連想しました。 願い事はたしかに ゆずれない願い(想い)ほど 実現できる可能性が高そうです。…
こんにちは。 今週は参議院議員選挙の仕事を お手伝いすることになりました。 立候補者の選挙アルバイトではなくて 区の選挙事務です。 今年は7月11日(日)が投票日です。 当日選挙に行けない場合には 期日前投票をお勧めします。 昨日お手伝いした期日…
先月末に、有名な韓流スターの パク・ヨンハさん(32)が 自宅でお亡くなりになりました。 ご冥福をお祈りします。 ■神々が愛する者は若くして死ぬ 古代ローマの喜劇作家である プラウトゥスの作品『パッキデーズ』から引用します。 Quem di dil…
こんにちは。 今日から7月。 初夏に向かって心機一転させましょう 昨日紹介した大祓詞(おおはらえことば) は約800字ほどの文章です。 神社で毎朝唱えている神主さんたちは きっと右脳が発達しているのかもしれません。 ということでいきます。 ◆般若心…